ロードスターの日光サーキット・ドリフト走行会・DJ走・ロードスターNBに関するカスタム事例
2023年11月04日 23時30分
足回りを変えて日光のドリフトでシェイクダウン
色んな所を走ってます
コースアウト
コースアウト
スピン
今回組んだ足はTEINのエンデュランスプロプラス
フロント8kg ID65 H255mm
リア 6kg ID65 H255mm
ホイールレートは前後3kgくらいで、車高をぶち上げてます。
純正形状に規格汎用スプリングを無理やり組んで、自由長の足りない分はヘルパースプリングで帳尻合わせ
ロードスターの弱点として言われている縮みストロークの不足を感じることの無い仕様です(?)
ダートラに使えるかなーって思ったけど、もうちょい車高下げた方が良いなぁと思いました。(でも本当はオフロードスター仕様にしたかっただけ)
納車時は結構かっこよかったけど、今の仕様はゲテモノ感あって好き
こいつについてる激安のラジエーターですが、性能は純正以下です。
買って損するくらいなら、ちゃんとしたメーカーの純正相当品の方が絶ッ対に良いです。
激安ラジエーターも新品で同じような形をしていますが、冷えが悪いです。
過去にもフルノーマルのNBにKOYOの純正相当品を組んでいて、オーバーヒートした事は無かったのですが、今のラジエーターは純正水温計が真ん中から振れ出したので、もし気づかずに踏みちぎってたら...