CR-ZのCR-Z・奈良県・初心者・銭湯・サウナに関するカスタム事例
2023年08月01日 21時27分
本日は、奈良県御所市にある「宝湯」に行ってまいりました。
昔ながらの街並みに人と明かりが一際目立っていました。
既存の銭湯を改装しているらしく、綺麗な建築の中にも昔ながらのアイテムが潜んでいて、これは新しくしたやつだな、これは元々合ったものを生かしてるんだなと楽しめました。
タオルやアメニティーは有料貸出(100円)
シャンプーやトリートメント、洗顔、化粧水、乳液、ドライヤーは無料で使用できるそう。
入浴も1人440円でなかなかお得。
ただ、サウナは便料金で+360円でした。
ちなみに、8月中は「はちみつ」のイベントをやっているそうで、シャンプー、ボディーソープ、トリートメントが全てはちみつでした。
土曜日や日曜日はお湯もはちみつ🍯仕様になるそうなのでまた今月中に再度挑戦してみたいです。
駐車場には他府県ナンバーが多く期待大。
駐車場から徒歩で商店街を抜けて見えてくる佇まい
入ると番台のお姉さんが笑顔で出迎えてくれ、入浴後は「ありがとうございます」と。
瓶のコーラやジンジャエール、オレンジジュース、奈良県ならではの飲み物やビールなどが置いてあり、とても雰囲気を味わうことができた。
アイスもボックスパンパン…。
迷いましたが私はコーヒー牛乳とマンゴーアイスをいただきました。
帰りにはまたまた番台のお姉さんが「気をつけて帰ってくださいね、おやすみなさい。」と暖かな言葉を頂き…。
あまりにも素敵だったもので撮影してもいいか聞くと快くOK。
結構人がいたので邪魔にならないよう写真を1枚だけ。
Uターンをして帰りにまた前を通ると次は別の人が愛車の写真撮影をしてました。
あまりにも同じことをしていたものでついつい声をかけてしまいましたが、「風情がありますもの。とても共感します」と言っていただけました。
近くにレストランやホテルもあるそうなので次はそこも少し覗いてみたいなぁ。
また写真が撮れたらアップします。
とても素敵な場所だったので是非来てみてください。
特に、銭湯やサウナが好きな方にはもってこいです!