とちさんが投稿したDIY・DIYって楽しい・貧乏工具・緊急事態宣言に関するカスタム事例
2020年04月12日 19時34分
YouTube始めてみました😄よろしくお願いします! 兵庫県南西部でIMPREZA GDA.LEGACY B4 BM.COPEN L880K.ZX10R D.ninja250を飾って遊んでます。 B4は車庫格納、10Rは抹消して冬眠に入りました。 20代半ばに入りました😅どなたでも、とくに兵庫の方、気軽に絡んでください😊宜しくお願いします。フォロー、コメントお気軽に。 申し訳ないですが、社会人として最低限のマナーを守れない方には反応しませんので悪しからず😇
唯一の休みの日曜が雨。
緊急事態宣言が出され自粛してますので、ガレージDIYを。
正直バイクや車でひたすら走って誰にも合わなければ自粛しなくてもいいかとは思います。
緊急事態宣言が出た以上は極力人と会わないようにしてますし、誰かと食事だとかは論外だと思ってます😇
ワイワイしてる人はもしかしたら自分が媒体になって他人を殺してしまう可能性がわかってないのかな😢
さて本題です。
レイアウト変更と脚をつけて下にペール缶を置けるようにしました。
部材が足りんくて適当に梁を😢
本日はここまで。
来週もコツコツ進めよう☺️
安物ですが私のような素人には十分。
正直メガネとドライバーで殆ど事たります😅
コンビネーション、メガネ、ラチェ、スパナ色々レイアウトしてました😁
サイズ表記して、しまいやすく分かりやすくしていきます😋
ボンド渇き待ち😉
空いたスペースに何かレイアウトするか、干渉しそうなら何か貼ろうかな🤔
このままでも無骨(適当)でいいですが、板だけ塗ろうかと。
塩ビ管で色々作ってますのでそれも。
木目orミリタリーなんか面白そうかなと思ってます😁
途中映画見ながらやってました😁
てか汚(笑)