エルグランドの日産グローバル本社ギャラリー・エクストレイル・日産グローバル本社・ホンダウェルカムプラザ青山・日産クロッシングに関するカスタム事例
2022年08月17日 23時42分
ログアウトしています。いいねできず申し訳ないです。 基本的に親使用の車です。 まだ免許とれない年齢です。 無言フォロー、お許しください。 日産好きです!*´ㅅ`) 将来はプレサージュに乗りたい(❁´ ︶ `❁)*✲゚* バイザーは付けない派です。その分追いメッキ٩(。•ω•。)و
0816.2022.
NISSAN GLOBAL HEADQUARTERS GALLERY
なんといっても目玉は、X-TRAIL!!!!!
上 G e-4orce(ナッパレザーシート装着)
左 エクストリーマーX e-4orce
右 X e-4orce
AUTECHは見物人が途絶えなくて、これしか取れませんでした。AUTECHグレード唯一の20インチホイール!
ノーマルグレードはハンコックですがAUTECHはプライマシーですね笑
Gグレードだけのタンカラーのナッパレザーシート、明るくてほんとに上質でした。
上 AUTECH e-4orce
左 AUTECH専用タイヤ&ホイール
右 Gグレード タンカラー内装
このスロープ付きのセレナ、初めて見たんですが、介護の必要がなくても自転車やトランスポーターに便利じゃない?ってすごく思いました笑
純正のリフターでこんなに車高下がっちゃって、興奮しました( ^ω^)
フロアにも白木目調のマットが貼ってあり、白内装なので明るい印象です!!👀
エルグランドにはセカンドシートスライドアップタイプがありますよ〜(*òωó)ノ
体験しましたが、ちょっとしたローラーコースターみたいで楽しかったです笑
ラゲッジには車椅子ウィンチが着いてます。
ノーマルとアーバンクロムでこんなにメッキの明るさが違うんですね。ほんとにどっちもカッケェ(´﹃`)
日産クロッシング(銀座)にも行ってきて、イカズチイエローのバージョンSTも見てきました!!
Zはスタイリングも洗練されて、ナビもオーラやアリア同様大型で良かったです!!
試乗もして来ました!!
予約で埋まってたんですが、予約待ちして乗ることができました。
感染対策の換気の影響で、アリアの持ち味である静粛性をフルに体感することは出来なかったですが、高速で周りの車がわからないくらい静かでした。
これはすごかった...。
INFINITI QX80
迫力が凄すぎました。日本車でいうとランクルより大きいサイズなので、そりゃそうだなと納得です。
こ、このサイドミラーは...、エルグランドと同じだ...。
オプションのメッキカバーついてる感じですね。自分が映っちゃってます(/ω\)wwww
お尻も美しいボディーラインでございました。アルミ調のバンバーガードが追いメッキオタク心をくすぐります。
このQX60がランクルジャストサイズらしいです。
80があると劣りますが、日本では十分フルサイズですね。
サイドマーカーがUS感を感じさせてくれて良きです
(っ ॑꒳˘)b
HONDA WELCOME PLAZA AOYAMA
上 CIVIC e:HEV
左 STEPWGN SPADA PREMIUM LINE
右 HONDA e
カタログも頂いき、ホンダソフトも食べました。甘さ控えめで、スッキリ(´﹃`)オイシイ
日産クロッシングでは、アイスド抹茶ラテにアリアのマキアートをオーダー(*^^)v
写真は載せてないですが、GHQのスタバでもちんすこうラテを飲んだので、立ち寄った場所全てで何か頂きました
ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
お土産はコレっ!!
GHQ限定のアリアのトミカ2色です。
オンラインショップでは秒で売り切れてたので、目に入ったら即買いしました( ˙꒳˙ )v
limited限定色のバーガンディ、上品な色で好き。
シェルブロンドも捨て難いけど...。