プリウスのヤビツ峠・ドライブに関するカスタム事例
2020年05月24日 16時00分
BMWはE46,E90とガソリン6気筒エンジンを乗り継いで来たが、F30で4気筒ディーゼルエンジンに! が、このディーゼルエンジン侮れない、出そうと思えば少なくとも時速247km/h迄はこの目で確認済み。 また、クルコン110km/h設定で横浜→博多は無給油走行可能。コスパ抜群です。 新車登録から4年で、走行8.5万km超! 南は枕崎、東は大間まで。 不思議な事に、これだけ走行しながら、この車では北海道には渡っていない。
久々にヤビツ峠に行って来ました。
ヤビツ峠を攻めて来ましたではありません。
最近全然エンジン回せず、チンタラ市街地走行のみだったサブカー。
天候にも恵まれて、自粛生活の鬱憤晴らしも兼ねてヤビツ峠迄。
私の様な人間は少なく、きちんと自粛している様で、我が家からヤビツ迄は普段だと3時間近くかかりますが、大和、海老名、厚木、秦野界隈の渋滞無く、今日は片道1時間半でヤビツ峠迄。
ヤビツから江ノ島、伊豆大島等が見えました。