タントカスタムのL350Sタント・l350S・タントカスタム・車検・タペットカバー パッキン交換に関するカスタム事例
2023年01月16日 22時21分
2022年7月の車検です。
オイル漏れ対策で、タペットカバーパッキンを交換してもらうときに、無理言って写真撮らせていただきました。
この2年、ほぼほぼハイオク入れてきたし、WAKO'Sフューエルワンやら、京阪商会の丸山モリブデンやら色々やってきたので、エンジン内部きれいになってるかめっちゃ気になって(◍•ᴗ•◍)
結果は汚なかったです。(笑)
多分前オーナーは全くメンテとかしてこなかったおばちゃんだぁ(笑)
WAKO'Sの遅効性なんちゃらとかいれたくなりました。
でもエンジン絶好調ですから(◔‿◔)
ひとまず様子見で。
最初はプラグホールパッキンも劣化してるから、タペットカバーごと交換って言われてたんですが、なんとか今回はタペットカバーパッキンだけですみました。
ちなみにタペットカバーごと純正パーツで2万くらいって言われてました(◔‿◔)
いかに日頃のオイル管理が大切かよくわかりました。
2022年7月15日
車検代7万円でした。