その他のformulabeat・FSW・JAFF4・GT Asiaに関するカスタム事例
2024年06月24日 18時47分
週末は富士でレースでした
今回は金曜から。
金曜はウエットの1本のみ
GTasiaのサポートレースなので、入場バスは豪華です
トランポ&コンテナもしっかり
銭かかってます。
GT3,GT4でやるレースなだけはあります。アジアの富豪が集まる理由がちょっとわかります。
迫力あります!
我らのクラスはいつもどおりの平和感
土曜日は一転快晴。
暑い日でした。
この日はフリー走行からの予選
決勝は雨予報なのでこの日だけ楽しもうと予選を走ります。
予選はクラス6番。
まぁ、あたしの実力だとこれ以上は無理す
決勝の日曜は予報通りあめ
この日は朝と夕方にレースの2レースです
協会のひとがてるてるぼうずちゃん作ってくれました。
彼に働いてもらいます!
とはいえ決勝1レース目はこんな感じなのでSCスタート。
そしてそのままSC終了でおしまい。
やばい感じにならず一安心
予選結果のままゴール。
しかしここで珍事発生
SC走行でスビードだすとこ無いけとなぜか取れたファステスト。
この状態で賞典あるの?とおもいつつ、ありがたく頂きます!
これでわたしもファステストとったことあるドライバー!
GTasiaはこんな感じでもレースです。
みえとんかな?
決勝2レース目は悩ましいかんじ。
路面、こんなんだしたまに降って濡れるし。
いい働きしとるな、さすがや。
しかしビビリーなのでウエット履いて決勝スタート!
ウエットタイヤとドライタイヤが混在するなかで決勝スタート。
あたしにはドライタイヤでいく腕はないけど結果論的にはドライタイヤが正解だったかな。
まぁ、しかたない。
決勝は2個順位あげて4位。
まぁ、十分でしょう
てるてるぼうずちゃんの活躍は一瞬だけキレイなおねいさんに勝ちました。
すぐにおねいさんたちに抜かれたけど
さてさて、さらなる開発ができるように働くとしよう。