オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例

2022年10月20日 13時41分

mi.ka.chiのプロフィール画像
mi.ka.chiホンダ オデッセイ RC1

2022.8.22再登録 車歴: 90マークⅡ ツアラーS→100チェイサー ツアラーV→83マークⅡ 3.0グランデG→100マークⅡ ツアラーV & 71マークⅡ GTツインターボ→20ヴェルファイア2.4Z PS & 21SパレットXS→RC1オデッセイ アブソEX カッコイイ車や気になる投稿にはイイねやコメント残します♪ フォローの際は一言あると嬉しいです🙇‍♂️ ⚠︎登録のみで投稿無しや車を所有していないユーザーはフォローご遠慮ください。

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTの皆さまこんにちは♪
いつもイイね&コメントありがとうございます😊

オデッセイはしばらく入院したまま帰ってきそうにないのと、先日オデぱぱさんとテルさんとプチプチオフした時に過去車の話題が出たので、忘れないうちに一気に載せていきたいと思います🫡

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

免許取得後最初に購入したのが、JZX90 MARKⅡ前期TOURER S(4年落ちフルノーマル中古)です

この時に流行っていたのがステーションワゴン系で、レガシィツーリングワゴンBG型 GT-Bのイエローを候補にしてましたが、親から『お前はFRセダンに乗れ!』の超イミフな一言で一瞬にして却下😱
セダンだったらクレスタがいいと思いながら2ヶ月待っても良いタマが出てこないのでMARKⅡにしました🙃

2年後に弟が免許を取ってMARKⅡツアラーVを購入、親父のツアラーV、自分のツアラーSと我が家には90 MARKⅡ ツアラーが3台並んでました🤷‍♂️

最終的にエアロはエボリューション、ホイールはシュテッヒモノブロック、クスコ車高調、フジツボマフラーの仕様で友人へ売却しました。

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

90 MARKⅡが3台いる異様な光景に嫌気が差して、2台目はJZX100 チェイサー後期TOURER Vを購入(まともに撮った写真が見当たらないので画像拝借)

メーカーオプションは当然のムーンルーフ、寒冷地仕様、流行りだった?リヤスポレスを。
ディーラーオプションは純正フルエアロ、ムーンルーフバイザー、サイドバイザー、フロアマットを。
オレンジウィンカーが安っぽくてアバンテのクリアレンズと、リアのライセンス枠をアバンテだとメッキモール付きになるので納車時に取付。

納車直後にクスコLSDと車高調、HKSマフラー、ブリッツのブーコン、16系アリストVベルの17インチ等で最初はライトチューン仕様でした😃

夏ボが出たのと同時にHKSインタークーラー、タービン交換、パワーFC、柿本GT1.0Z爆音マフラーなど音と速さでパワーアップ🤣

そしてその1ヶ月後に悲劇は起きるのでありました↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

民家の外構にダイブして木っ端微塵にしたあと、さらに勢い余って弾き飛ばされ道路をはさんで反対の2軒の外構を破壊して停車したらしく…事故をした前後の記憶が全くありません(警察の鑑識結果はおそらく坂道カーブでそこにちょっとした坂があってバンプ、リアが逃げてスリップして操作不能で突っ込んだと)

目が覚めると集中治療室にいて、頭部裂傷やいろんなところを骨折で1ヶ月以上の入院となりました

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エンジンは助手席手前まで押されて、着けたばかりのタービンは粉砕しインタークーラーはご覧の通り波打変形、運転席ドアはくの字に曲がり、GOAボディのお陰で屋根やリアフェンダーまでグニャグニャになって、修理代が軽く400万オーバーで新車価格をはるかに超えたため一発廃車となりました😱

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

3台目は退院してすぐに足が必要だったため、親戚の中古車屋に下取りで入庫してきたMX83 MARKⅡ 後期3.0グランデG(画像がないのでネットから拝借、まんまこの色)を格安コミコミ50万で売ってもらいました笑
本革、ムーンルーフ、サイドウィンドウワイパー、クリソナ、エアピュリ、バックバイザー付で今ならヨダレものの仕様です🤣
90系100系グランデGのスペースビジョンメーターは嫌いですが、この81系デジパネは最高にカッコ良く、スライドアウトエアコンパネルやワンタッチ格納式リアヘッドレストなど無駄にバブリーなのもお気に入りでした✨

7MのNAはジェントルな感じで、回すとそれなりに速くて楽しい車でしたが安いなりの理由があって、とにかくエンジンオイルの消費量が半端なくて車検と同時に6ヶ月で降りました✋

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

4台目はあれだけの事故をして落ち着くのかと思いきや、やはり病気なんでしょうねぇJZX100 MARKⅡ 後期TOURER Vをチョイス🤣
オプションは純正エアロ以外チェイサーの時と同じ内容です。

チェイサーからの遺品としてクスコLSDだけは使えたのでそのまま移植、他はやっぱりクスコ車高調、フジツボレガリスR、ベルテックスエアロ、ホイールはボルク、AVSモデル7、コニサー51c、VS-XXやエクイップなどいろんなのを履いて、グリルやウィンカーはグランデ系を流用して大人仕様で乗ってました👍

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

100マと同時期に乗っていたのがGX71 後期MARKⅡ GTツインターボです(写真がないのでまたまたネットから拝借

小学生の時に親父が乗っていて親戚に嫁いでいき、その親戚も100チェを買ってマークⅡは車庫に眠らせてたのを知り、それを譲ってもらいセカンドカーとして乗ってました👍

当時でも絶対目立であろうフェンダーミラーに内装色は当時人気?のマルーン、ホイールはWORK EWING EMOTIONの15インチをインストール🛞
EMOTIONのロゴがターコイズカラーでオシャレポイントだと勝手に思ってます笑
マフラーはフジツボだったと思います。

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、結婚を機にガラッと変わり20前期ヴェルファイア2.4Z プラチナムセレクションを購入
メーカーオプションは絶対必需品のツインムーンルーフと寒冷地仕様ぐらいだったかと←この組み合わせのせいで納車が3.5カ月と当時としては長かった〜笑

背高にノーマルな脚、止まらないブレーキ、チープなエンジン音にCVT…
最初は運転してもつまらないし、飛ばす気力がなくなり、単なるバス運転手みたいな感じでした
あまりにも遅すぎてつくづく3.5リッターを買っておくべきだったと後悔

イジった画像探したんですが、なんとSDカードのデータクラッシュしていて、画像がガラケーで撮った納車時の写真しかありませんでした笑

とまぁ薄っぺらい内容の過去車紹介でした🙇‍♂️
最後まで読んでいただきありがとうございました。

で!今はというと
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんなところにお邪魔していますよ(*;゚;艸;゚;)ブフッ!!www
東名20キロ渋滞、横羽と湾岸事故渋滞でどの道を通っても3時間オーバー😱
ようやく到着したので今から並んで食べたいと思います🤤🤤🤤

オデッセイのJZX90/JZX100/MX83/GX71/ANH20W・過去車をダイジェストで振り返る・90ならクレスタが1番好みカモ・SDカードクラッシュしてヴェルの写真ありません・とりあえず今日のお昼はこちらで💁に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここに来たからには盗撮🙄

御利益があるようにときちんと手を合わせておきました🙏🤣

ホンダ オデッセイ RC125,976件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

みなさんこんばんは🙌とってもお久しぶりです🙇‍♂️突然の報告になりますが9月に大好きなオデッセイを降りることになりました...最初はiphoneで楽しく写...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/08/25 22:03
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

気分転換で第4日曜に奥多摩まで😙道中に警察車両多数で何事かと思いました💦ポリスメンが赤棒振ってて無料の車検見積会場へ誘導かと焦りました💦結果は火事だったみ...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/08/25 21:48
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

みなさん、お疲れ様です😄まだまだ暑いですね🥵体調に気を付けましょう!今日は、お仕事がお休みだったので原付の登録をしてきました👍役所はエアコンが効いて快適で...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/08/25 20:30
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

真後ろ選手権その2、RB3オデッセイ。コストダウンとか言われるけどシンプルな前期テールが何気にお気に入り♪

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/08/25 19:57
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

フロントとリア用のナンバーフレーム(ダーククロームメッキ)を買ったので取り付け封印をマル秘ワザで外して〜ナンバー裏が汚すぎる🥺完成(`・∀・)ノ

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/25 15:43
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

みなさん、こんにちは〜😃いつもイイネとコメントありがとうございます🙏本日の投稿は前回うまく撮影出来なかったのでリベンジしに行ってきました🤭まずはお題提出〜...

  • thumb_up 194
  • comment 34
2025/08/25 11:08
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

CARTUNEの皆様おはようございます😊毎日暑い日が続きますが皆さん体調大丈夫ですか🤔?気付けば5月から久しく投稿してませんでしたね…😅っと言うのもオデ君...

  • thumb_up 123
  • comment 4
2025/08/25 10:33
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

皆さんお疲れ様です😊茂木以来車熱が下がりまくり中です🤭お題にのって真後ろ前期改後期仕様です🎵後ろっぽい写真😊茂木以来1回か2回しかオデ動かしてません🤣盆は...

  • thumb_up 99
  • comment 14
2025/08/25 10:19
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

2週間ぐらい前からずっとSMARTランプがついてるオデ納車して半年で色々と不具合が出てきてるこのランプの原因わかる方いたら教えて欲しいです🥺

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/08/25 10:18

おすすめ記事