クラウンステーションワゴンのドア・開かない・タイラップ・インシュロック・結束バンドに関するカスタム事例
2022年09月15日 20時41分
こんにちわ!MOTO Pです。 ほぼ整備記録で映えない写真ばかり乘せてます。 JZS171改クラウン→HK30クルー→JA11ジムニー 今はHA3アクティトラックに乗っています! GS130Wクラウンワゴン→V98Wパジェロは妻の車です。 こっちもたまにいじります。
次はクラウンワゴンです。
ある日出かけるとき、助手席側のドアが急に開けられなくなりました。
前日、窓開けたときに何かを巻き込む音がしたのでおそらくこいつ。
下側の黄色い樹脂パーツが劣化で割れたことで引掛けから外れたんでしょう。
ドアにつながるシャフトをウインドレギュレータで曲げちゃいましたね。
てきとうに曲げ直して
樹脂パーツが無いので、インシュロックで固定して終了!
ちなみにタイラップ?インシュロック?結束バンド?
自動車業界ではタイラップが多い気がするがインシュロックて読んでしまうな。