R1のエンジン警告灯点灯に関するカスタム事例
2023年07月23日 16時49分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
今日はうちの嫁さんが朝から高熱が出て、地元の日曜診療の急患センターで検査したんですが、昨今の新型コロナ患者の増加傾向もあって、待ち時間が長い長い😰
2時間以上、炎天下の駐車場に停めたR1で、あまり効かないエアコンをフル稼動させながら順番待ちしてましたが、その途中でエンジンチェックランプが点灯!!同時にエアコンも停止!!ポコポコとおかしな排気音とアイドリング異常と振動が発生😱😱😱
帰宅時も全くエンジンが吹け上がらず、時速40キロ以上出せず、ギクシャクした動きで正常な走行ができない状態になってしまいました😭
なんとか自宅に帰り着きましたが、エンジン警告灯は点きっぱなし。。。
うむ、駄目だこりゃ…😓
今日は日曜日で いつものモータースはお休みなんで、明日 連絡して修理に出します🥺
あ、嫁さんは新型コロナ陰性で、ただの風邪のようでした。それはひと安心だったんですが…
ロードスターで通勤は嫌だなぁ~😔