ロードスターのライト・DIYに関するカスタム事例
2020年06月03日 12時33分
ライト特集ということで乗っかってみます。
ヘッドライトは自作の純正加工品4号機。
インナーブラックとイカリングのシンプル仕様。
ヘッドライト3号機は3連イカリングとシリコンチューブなど今風っぽくしてました。
3ヶ月も付けてなかったので幻の仕様です。(笑)
ヘッドライト2号機はインナーブラック+ハイビームを殺してバルカン化してました。
ハロゲンヘッドライトベースを加工していたので純正HIDが使用できないなどの苦労もありました。
ヘッドライト1号機は写真無かった・・・。
今取り付けてるテールランプも自作4号機です。
マクラーレンをイメージして作りましたが顔文字の(><)になりました。(笑)
ブレーキランプにはテープLED片側72発くらいのを使用しているので結構明るいです。
自作テールランプ号機はフェラーリをイメージして作ったけど完成したのは垂れパンダ。(笑)
自作テールランプ2号機はNAロードスターをイメージして作製。
純正ヘッドライト(ノーマル)
ロードスターで初ミーティング参加時。(中部ミーティング)
ヘッドライト、テールランプが変わるだけで車の印象も変わります。(≧▽≦)