オシメさんが投稿した先生が乗っていたクルマ・初代アコード・記憶の中のクルマに関するカスタム事例
2023年10月23日 21時21分
オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。
中1の担任がこのベージュのアコードで来てました。
とはいえ、毎朝近くの学校に勤める旦那に乗せられて。似たような夫婦でしたな😁
帰りはどうしていたのだろう😨
フェンダーにHONDAしか書いてなかったから最初期の1,600だろう。
子供いない先生だったから3ドアで良かったのだろうな。後に異動先には自ら初代トゥデイで通ったらしいが。
高校の古文の先生もセダンEXに。
最初白だったのに、ある日突然、こんな感じのダークグリーンで現れた😁
しかし、数ヶ月後に当時流行り?のインスパイアになった。
何があったのかは聞かぬままだ😪
オヤジが良く言ってたな。教員はホンダ多いって。それは初代シビックとライフかららしい。
だから、オレはホンダマニアぢゃねぇよ😔