WRX STIのHKS・HKS毒キノコ・HKSレーシングサクション・吸気系パーツ・毒キノコに関するカスタム事例
2021年07月16日 18時52分
愛知県住んでます。 愛車のVABをカスタムしたいですが詳しくないので皆さんの力を借りて頑張っていきたいです! いつかはLotus乗りになれるよう夢見てます。 フォローお気軽によろしくお願いします! instagram→@poro_subielife Twitter→トナカイ
長文になりますが、アドバイス・コメント頂けると有り難いです!
早速ですが、HKSのレーシングサクションが欲しいと思ってるのですがネットで見ると音とかは⭕️だけどブーストかけると❌夏が❌などいいイメージが少なくてなかなか手が出ません。
あと、自分はプシューって音が欲しいだけなので出来るだけECUとかには手を出さずに行きたいと思ってます。
HKSじゃなくても他にいいのがあればブリッツなどでも大丈夫ですので教えて欲しいです!
あと、夏はボックスつけて熱対策となってますが、実際のところつける付けないでどのくらい違うのでしょうか?音が多少聞ければつけると思いますがそこの所も気になります。
過去にサーキット軽く走ったことあるのですがこの後も行くってなった時ブーストかけ過ぎると壊れちゃうのかな?とか心配です
現状エンジンノーマルでSTIのパフォーマンスマフラーがついてる感じです。
まとめると
・プシューって音が欲しい
・BOXは必要?
・ECU無しでも大丈夫?
・夏とか大丈夫?
・普段乗りメインですが実際壊れやすい?
・予想金額
などなど、わかる方教えて下さい。
ボーナスが入ったのでなんかいじりたいと思って色々考えてたのですが、外観とか行くより思い切って吸気とか付けたいと思ってます。