NSXのスペーサー10mm・スペーサー取り付け・KSP・TE37SLに関するカスタム事例
2022年04月21日 19時49分
キャリパーと干渉するため、スペーサー2枚重ねの暫定仕様が気持ち悪いため交換。
今回はKSPの10mmにしました。
スッキリしたが、ハブのサビが気になる。。
スッキリ収まって、気分良くミーティングに参加できそうです。
2022年04月21日 19時49分
キャリパーと干渉するため、スペーサー2枚重ねの暫定仕様が気持ち悪いため交換。
今回はKSPの10mmにしました。
スッキリしたが、ハブのサビが気になる。。
スッキリ収まって、気分良くミーティングに参加できそうです。
今日はあるものを取り付けたので試運転に上富良野まで行って来ました!この写真じゃどこが変わったかわかりませんよね😅ちなみにドライブ場所はファーム富田のラベン...
今日は幕張メッセまでAUTOMOBILECOUNCILを見に行って来ました。昔、好きだったラリー車両が沢山あって楽しかったです。マセラティメラクやディーノ...
今日はNSXネタじゃないです。M2ネタ…😊パワー上げるとクランク軸に付いているタイミングチェーンのスプロケが滑るらしい…😝滑るとタイミングがズレてバルブが...