クロスビーのドアハンドルプロテクター・DIY・爪キズ防止・カッティングシートに関するカスタム事例
2019年06月01日 14時19分
ドア開ける時の爪傷防止に
ドアハンドルプロテクターを自作してみました🐝
最初はハンドルエスカッションも考えたんですが、
ボディ色に合ってないし値段がねぇ…😥
次に考えたのがフィルム状のコレ❗️
でもこれ送料も含めると¥3,500くらい…
汎用だからか、なんだか小さい気がするし
値段の割には…って理由で自作することに😆
まずクリアファイルで型取り
カッティングシートを型紙に合わせてカット✂︎
ウィンドーフィルムを貼る要領で石鹸水かけて
空気と水を追い出しながら…
ドライヤーでフィルムを伸ばしながら接着‼️
どうかな❓
ちなみに最初はウッド調で作りました。
…が、なんか変だったので
屋根とミラーに合わせてホワイトに😓
比較。
初めてにしてはキレイに貼れたとは思いますが、
近くで見るとまだ気泡があったり形がイビツなので、
汚れて目立ってきたら剥がすかも❓😑
以上、小技ネタでした٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪