WRX S4の11月もよろしくお願いします・カメラ上手くなりたい・カメ活は楽しい・リフレクション撮影・WRXに関するカスタム事例
2022年11月04日 18時05分
BRZ(ZC6)からの乗り換えで、2020年10月からVAG(G型)STIスポーツに乗っています。 洗車やドライブ、景色のいい所で愛車をジーっと眺めている時間が好きです。夢はいつかVABに乗ること! 皆さん、宜しくお願いします。 投稿頻度少ないですが、インスタ、みんカラもやっています。 インスタchia_chu33
皆さんお久しぶりです。
カーチューン見る専門職の、りしあんです。
この度まさかの?!撮る専門職に転向です!
何だか、投稿頻度多くなる予感が...
今日も、長い〜い独り言にお付き合い
下さい。
トップ画像は、初のリフレクション!
雨上がり後、無風!しかも平日で
周囲に誰もいない...とくれば、
もう撮るしかないでしょう!
という訳で、いざ!
水溜りの、ど真ん中に、ドブーン!
降りれないのは計算済み!
長靴忘れたのは想定外...。お〜深い...
仕方ない!タタタタ〜っと。
すご〜い、鏡みたい...。雲も空も...
あんまり綺麗なので、敢えてWRXの
どアップで!
逆さにして見ると...下から覗いてる風に
見えるのね〜面白い!!
WRブルーは、リフレクションに
不向き、と諦めていたけど、
そんな事は無かった!!
お次は、背景を入れての撮影。
背景は何がいいかなあ...
橋しかない...
水溜りの中の橋と、WRXを撮りたい!
となると...車をどこに...
車を数回移動させ、撮ったのがこの写真。
もうちょい前かな...でももう靴が限界。
ん?!下回り見えてる?!あり?なし?
最近、暗くなるのが早い...
最後は大好きな、定番アングルで!
WRXカッコいい〜
すみません、つい...
皆さん!薄々気づきかと思いますが...
りしあんは...
ど正面、サイド、リア、部分撮影、
が全くダメ〜撮れません!
いつもフロントからしかWRX眺めて
無かったから?!か、どう撮っていい
のか全くわからないのです..。
どうしましょ!
最後までお付き合いありがとう
ございました。