118iのbmw・1シリーズ・新型1シリーズに関するカスタム事例
2019年05月28日 23時44分
BMW 1シリーズ 新旧比較🔥
フロントでは、ヘッドライトは鋭くシャープになり、キドニーグリルは一体型になり大型化。個人的な第一印象は2シリーズアクティブツアラー(グランツアラー)に全体的に似ていませんか?笑
サイドでは、リアへと流れるようなデザインになり、より流麗に
旧型が4319mm×1799mm×1434mm
新型が4329mm×1765mm×1440mm
ホイールベースは20mmのアップ
車両重量は15kgではありますが軽くなっています
リアもつり上がったテールライトがかっこよくなりましたね🤩
FRで前輪がよく切れた現行型が10.9mだったのに対して、新型は11.4mと50cm大きくなっており、半径で言うと25cmほど小回りが利かなくなりました😅
インテリアでは大幅に刷新され、高級感があり先進的なデザインになりました。フル液晶メーターになったり、電動パーキングブレーキ、オートホールドやヘッドアップディスプレイが追加され、3シリーズと同等な完成度に。
ラゲッジ容量は、現行の360ℓから新型では380ℓに拡大。後席の分割可倒は、標準では60:40、オプションで40:20:40を選択できます。