A5 スポーツバックのアウディA5・アウディA4・ダイナパック・ダイナパック計測に関するカスタム事例
2021年01月18日 17時09分
ワンオフ鍛造ホイール仲介しています。 拠点は栃木県南です。 近くの方がいましたらオフ会したいですね! 多数のイイねありがとうございます。 整備関係の情報共有の目的と、こちらの都合でなかなか良いね返しが出来ない事から、申し訳御座いませんが、こちらからのフォローについては欧州車及び、同メーカーで統一させて頂きたいと思います🙇🏻♀️
K04タービン交換前にダイナパックをやってみました😆
お邪魔したのは群馬県館林市のコックピットさん。
4WD車、アウディのCVT以外でしたら計測OKです。
結果ですがTCF1.00の補正値なしで
5000回転時がピークの270馬力、トルク41.5kg
ダイナパックなので
約1.12くらいの補正値を掛けると、
302馬力、トルク46.5kgは出ている模様です。
なお、ECUはREVO tuning Stage1に書き換え済みです。
Revo tuningによるコンピュータ書き換えは間違いなく馬力アップしています👍
ECU書き換えは気軽に馬力アップ出来るので、オススメチューニングです😆