FTOのDIY・エアクリーナー交換・三菱FTO・他車種流用に関するカスタム事例
2019年02月25日 07時47分
皆様おはようございます( ˘ω˘ )
休日が3/4日間しかなかった社畜です。
今回は、FTO GXグレードに社外のエアクリーナーを付けてみます\( 'ω')/
FTOオーナーの方でも「え?簡単に着くじゃん?」と思うかもしれませんが…
GPXグレードであれば、純正サクションに直でつけられますがGXグレードだと少し勝手が違いまして…
このようにGXグレードでは、サクション前、インダクションボックス後にエアフロセンサーがあり…
エアフロセンサーはこのようにインダクションボックスに直付になっております。
インダクションボックスから取り外すとこのようになっており、このままでは一般的な社外エアクリーナーは装着できません。
某メーカーがGXグレード用にアダプターと一体型のエアクリーナーを出していますが…受注生産、割高な上に変えのフィルターの入手性が…_:(´ཀ`」∠):_
それで今回はこちらの部品を用意しました\( 'ω')/
ランサーエボリューション3〜9用エアクリーナーアダプター!
ブレーキマスターシリンダーが共通規格で出来ていたのでエアフロセンサーも寸法が同じなのでは?
と調べたところ、ちょうど良さそうだったので試しに購入してみました。(¥1,200)
形状は、至ってシンプルでエアフロセンサー入り口側のボルト4本留めを76mmの筒に変換するアダプターです。
サイズはドンピシャ!加工無しでボルトオンで行けます。
なお、取り付けには、M6×30のボルト4本とナット4つ、ワッシャー8枚を別途ご用意ください( ˘ω˘ )
組み立てたら、車体に組み込んで行きます。
エアクリーナーはこちら、汎用エアクリーナー通称毒キノコですね。
ノーブランド…今回はお試し品です(´∀`)
外径150mm取り付けパイプ径76mm用です。
適当な長さのアルミパンチングプレートをエアフロセンサーとアダプターに共じめし、車体側のインダクションボックスを固定していた箇所に反対側を固定して…
完成!\( 'ω')/
一度ECUリセットを行い試走を行います。
結果は次の投稿で(´∀`)
さて、今週もお仕事頑張るぞい٩( 'ω' )و