WRX S4のaim さんが投稿したカスタム事例
2020年07月04日 13時13分
ずっと、気になっていたルールミラーのドラレコと後方のカメラ。レヴォーグのあのルームミラーに憧れてまして(笑)。ただ、ノーマルにバンドで固定するのは嫌だったので、GENTEXのauto防眩ミラーで我慢してきました。これも、そこそこの値段でしたが(今回のは1万5千円位、GENTEXは当時1万6千円)さすがメーカーにOEMで提供してるだけあり、何の不満もありませんでした。最近、標準ミラー交換型がかなり安価になってきたので、思い切ってコッソリ買ってみました。!数千円の違いでより大きな画面に惹かれて購入。オイオイ、幅が。。。なんとかギリギリ(笑)。リアカメラもいい感じですが、昼間のリアウインドの写り込みが気になります。なんか、対策をしなければ。。。でも、スイッチひとつで通常のミラーになるので、ちょっとこのまま。。。ほとんど、タッチパネルで操作ができるようです。GPS付でPCで走行位置がGooglemapで録画映像とともに確認できるようです。どんなもんか、暫く使ってみます。
これは、優れものでした。ただ、方位が右上に表示されますが、日本ではあまり必要性は感じません(笑)。
アイサイトカバーを外し、電源ライン、GPSを格納し、ルームランプを外し、リアカメララインを天井通し。
んで、ここにカメラ設置。
暗くてもいけそう。
普通のミラーにしても、デカいから見やすいかも。