スイフトスポーツのあけましておめでとうございます・#マフラー・パーツレビュー・スイスポ乗りと繋がりたい・#zc31sに関するカスタム事例
2024年01月01日 18時38分
2年前の免許取得後に中古車屋で購入したスイフトスポーツに乗ってます。ややスパルタン気味なこの車には色々と腕を鍛えさせてもらいました(汗) たまにしか投稿できませんが宜しくお願いします(´∀`)
初めての投稿です!
…なのですがどの写真も微妙だったので、本来の使い方と違うかもしれませんが、パーツレビューでもしようかなと思います。今後zc31s乗りのユーザーさんのマフラー選びの参考にでもなれば幸いです^^;
メーカー / TRUST GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー
ちなみに購入当初から付いてました。
まず外観はヒートブルーグラデーションの焼き色が入っております。そして性能的な評価ですが。
冷感始動時は結構低音が響きます。温まった後は大人しいです。
走行時の街乗り回転数では、静か目な重低音が腹下から響きます。高速の合流で高回転まで回した時にようやく本領発揮?なのかそれまでと姿がうって変わり一気に甲高い音が響きます。
ただ回さない街乗り状態だと、今装着してるマフラーしか知らない自分でも大人しいな〜と感じたので、これまで幾つもの社外マフラーを経験した方にとっては物足りないかもしれません。ですので、閑静な密接した住宅街などに住んでる方や少し控えめなマフラーが好きな方にとってはおススメです。
個人的には特に高回転まで踏み込んだ時の高音サウンドとかかなり気に入ってたのですが、やはりどこか物足りなかったので近々別のマフラーに変える予定です。(音質は本当に素晴らしいです!)
また機会があれば次回交換したマフラーレビューか愛車の写真投稿でもしようかなと思います。
総評 普段は静か目ですが踏み込んだ時に良い音を響かせるマフラーです。
ここまで長い文章をお読みいただきありがとうございました!