アルト ターボRSの今更ホーン。に関するカスタム事例
2021年01月14日 00時48分
今日は36アルト乗りの方向けの投稿です。
比較的暖かい?のでいろいろ貯まった宿題をかたずけます。
タイヤ交換から150キロ程走ったので
まず増し締めをします、まぁね行くまでもないワケで。
久しぶりにトルクレンチ出動。
ちゃちゃっと終了。
いつものホームセンターさんで部材を調達、いつもバラで購入しています。
4年目を前にあまり興味の無かったモノに手を出す。
ホーンをダブルにします、お手軽ハーネスを手に入れたので。
バンパーおろしが面倒くさいですし取り付けも皆さん苦労している様子なので今迄スルーしてましたがイケそうな感じになりましたので実行します。
それとOIL添加剤とガソリン添加剤を購入、コレは適当に放り込みます。
まずはココに取付。
どこにも干渉してませんょ、計算どうり?です。
先人達を参考に少し浮かせてます。
もう1つはココしかないかな?
裏からボルトを通します。
コレでギリギリセーフです、エンジンをかけてもフカしてもコンプレッサーが動いても干渉しません。
が、アースが干渉してました😭角度を調整。
後は熱に耐えれるかな?後日要確認。
PIAAホーンの施工例が無かったので敢えての挑戦でしたがややサイズが大きいのでやっぱり手こずりました😓
ちなみに下のヤツはかなり出てる様ですがセーフですょ。
このあたりのコトはあまり詳しく投稿されて無いので参考になれば✨