ワゴンRスティングレーの低いようで低くない丁度良い高さ・バッテリー交換・バッテリー上がりに関するカスタム事例
2022年06月10日 12時12分
ホンダ/セイバーUA5とスズキ/ワゴンRスティングレーMH23Sに乗ってます。 ノーマル車には乗れないと言う特殊な病気に長年悩まされています(笑) ドレスアップやライトチューンまで含めたトータルバランスのとれたカスタムを行ってます。 無言フォロー歓迎致します。 コメントいただければフォロバさせていただきます。 また、1日に何度も投稿される方、車以外の投稿の多い方、ネット上の画像を貼るだけの方はフォローしなかったり、解除させていただきますので、あらかじめご了承ください。
皆さん、こんにちは。
いつもいいね、コメントありがとうございます。
さて本日は、近所に保管している1号車のホンダ セイバーさんのバッテリーを交換してました。
何分、大食いのコなので、通勤やちょい乗り用の軽自動車にメインカーの座を取られてしまった状態です。
時々エンジンかけてあげないとバッテリーが上がってしまいます。
このバッテリーも4年経過したので、量販店の安いバッテリーに交換。
しばらくアイドリングして本日の作業は終了。
思い出の詰まった車なのでなかなか手放せませんが、大分くたびれてきてるのでいつまで所有できるか…
ガレージで保管したいんですがね。
ツーショットって初めてかも。