スイフトの素イフト・マッドフラップ・シンプル仕様に関するカスタム事例
2022年03月17日 22時10分
スイフトXG(ZC83S) スイフトスポーツのパーツをいくつか流用し移植しています。 素イフトをかっこよく弄る会 リースカー落ちのディーラー中古車購入後楽しく弄ってます。 無言フォローします🙏
連投すみません
スーパー自己満な仕様変更
社外のマッドフラップを外して、純正オプションパーツのバンパ一に一体型のマッドフラップ取りつけました。
ベースグレードにしかつけれないそこそこレアパーツです。
バンパーと一体型なので、エアロパーツになりますね。
フロント、サイドのエアロと高さを合わせる目的もありました。
さすが、純正。
後付け感無くかなり自然...
こちらは、前のマッドフラップ
幅もとれるし迫力はあって良かったですが、白のBBSホイールがかなり主張の激しい感じになりましたので...全体のシンプル化(引き算)
そもそも弄りがラリー系じゃないし、BBSにマッドフラップって自分の中で違う感もありました。
何も無いとほんとに丸くてボリュームもないベースグレードのおしり
そこで、さりげなくシンプルな純正マッドフラップのチョイスでした。