XVの群馬県・猿ヶ京・雪とコラボ・キャンプ・冬に関するカスタム事例
2024年02月19日 20時54分
車は好きですが全くのメカ音痴。 一年を通してソロキャンプに行っています。 移動はいつも下道。4〜5時間は当たり前!山梨県、群馬県、埼玉県をよく走ってます。 投稿するときはだいたい呑んでます。 酔っぱらいです(・∀・)サケクレ。 フォロー、コメントはお気軽にどうぞ!
前回の続き。キャンプ翌朝日記です🏕
SUBARU車はおしりも良い👍✨
ズザーッっという音で目が覚めました🌅
おはようございます。これは…雪か?
夜中に結構降ったらしく、テント埋もれたw
スカート部分が雪で埋もれてるから、風も入ってこなくて良く眠れましたよ😆
朝の散歩〜。まわりは銀世界でございます!
お!良い青が停まってる。
似合いますね👍✨
わざと近く通ってジロジロ見ました😅カッコイイ✨✨
キャンプ場内を軽く一周してからの朝ご飯です。
もう米炊くのも面倒になると思ったので、おにぎり買っておきました🍙でも納豆は食べる。
野菜類は味噌汁に全部投入〜😆
食後のCOFFEEタイム…
このあと、運動が待っている。
この雪を下ろさねばいかんのよ😅
夜中にワイパー立てに来たときは、こんなに積もると思ってなかった。さすがスキー場の隣なだけあるわ。
フカフカの雪なので、そんなに苦労もなく雪下ろし完了!
SUBARU脚立と窓拭きワイパーが大活躍でした❄
積んでて良かった☺
今回は群馬県みなかみ町猿ヶ京の「ちばむら」さんでした!
毎度ここの書いてて思うけど、まだ月曜日ナンダヨナ…。もう休みたい症候群