かずさんが投稿したカスタム事例
2024年08月18日 20時50分
軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。
最近暑くて車弄りもおっくうになってます😓
一応1号機も弄る所も少なくなり2号機は仕事の仲の良い外注さんの車の故障で代車レンタルしてるので帰ってくる迄弄る事が無いです😅ふとジャンクパーツを整理していたら何故かアーシングケーブルが4セットも出てきました😅
これは細めのアーシングケーブルキットで安かったので買った物。何に付ける為に買ったのか忘れました😓
これは以前乗っていたミラから外した物みたいで多分マフラーアーシングに使おうと思って保管していたと思います。
これは前1号機のL350Sタントに付けていた物。
ちなみに三菱ランエボの純正OP物です。
これは現1号機に付けようと思っていて放置状態ですね😅
これは多分2号機に施工しようと思い1本物で8mで買った物で放置していて忘れてた物ですね😅
電光ペンチも何故か買ってあるので暇潰しにやることが出来ました😅
アーシングは何台か施工した事がありますが最近の車には施工しても悪くなる場合かあり旧車には効果があるパーツです。
しかし車によってはエンジンの振動が伝わるのかコツコツと変な異音がする場合があります。
ランエボOPのアーシングは現1号機に、残りは2号機に施工しようかと思います。
1号機は微妙みたいですが2号機にはバッテリーとエンジンが離れてる為か効果が結構あるみたいなので楽しみです。