ソニカのブラックスペーさんが投稿したカスタム事例
2023年02月01日 22時06分
★旧愛車ソニボー★ ➜ ☆現愛車スペボ―☆ 惜しくも、200XX年‥ 高額な車検代により ソニボ〜は手放さざるを得なかったのである‥ だがしかし... 次乗る愛車は、絶望していなかった‥(-ω
後日、テイクオフのプッシュンR SSをご購入。
取り付けて、プシュ〜やパシュ〜をお楽しみさせて頂きました。
2ヶ月3ヶ月ほどでしょうか?
音は良いのですが、飽きて来たのかも‥
何方かと言いますと、スーパーパワーフローの吸気音がテイクオフのブローオフよりも音が遥かにデカいのです💧💧💧
音もアクセルOFF時には2種類の音が鳴っておりました。
image的には、(アクセルOn時)→ブォ〜ン (アクセルOFF時)→プシュ~パシー! な感じです。
スーパーパワーフロー&ブローオフで
吸排気は、とっても良いのですが音が2種類ってのが、シックリ来なかったのでエアクリは毒キノコからBOXタイプの純正に戻しました。 吸気音が無くなったので、プシュ~のみの音になったので静香です。
DAIHATSU用なので使い道がありません。
現在、エアクリケースの無いので
エアクリケース嵌めてるだけです。
大丈夫だろうと言う、私の心意気でございます。