ビートのドライブ・最果て巡り・到達証明書・みち旅・九州よかよかドライブパスに関するカスタム事例
2018年07月16日 22時38分
3連休は、九州四端を踏破してきました。
ルートは、佐多岬→鶴御崎→門司→神崎鼻の順番。
総走行距離は約1500キロ。
NEXCO西日本の「九州よかよかドライブパス2018」を駆使して走りました。
ビートくん、暑い中お疲れさまでした。
九州最南端の佐多岬。
日本本土最南端でもある。
ちなみに今年で訪問6回目。
いつの間にか展望台とかできててビックリ。
九州最東端の鶴御崎。
バイクのツーリング集団のおじさまたちと一緒に踏破。
九州最北端の門司。
ここだけ最北端と名乗る場所やモニュメントがないため、とりあえず関門大橋をモニュメント代わりに撮影。
九州最北端の土地!みたいな感じで何かしら作ってほしい。。
九州最西端の神崎鼻。
日本本土最西端でもある。
門司を除けば唯一海水を手で触れる九州の最果て。
海の日だったのでカニとか探して海を楽しみました。
到達証明書たち。
九州の最果てにドライブに行かれる際は、ぜひ手に入れることをオススメします。