としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例

としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例

2025年03月24日 04時30分

としのプロフィール画像
とし

車検を通せる程度にテキトーに弄ってます😛 通勤車R2は一通りカスタムしたので今後はリメイク中心になります。 これからはメインカーハイエースのカスタムが中心になります。 フォロー頂いても音信不通な方はフォロー解除しますので同じく解除して頂いて構いません。 よろしくお願いします。

としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日は夜勤明け会社から直行で群馬県へ、通勤兼趣味車R2をみてもらうのに某EN会メンバーの方のガレージにお邪魔しました😊

2年ぶりに訪ねましたが、整理整頓が行き届いていて見習わないと…と思わせられました👍

ガレージがあるっていいですね😊

としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回の作業は
ヘッドカバーを外してシール面、パッキンの掃除、点火プラグ、プラグパッキンの掃除と液体ガスケット塗布して頂きました。
本当はヘッドカバーのパッキンと点火プラグは交換するつもりで用意はしていたのですが、適合してなくて継続使用することにしました。

点火プラグは自身で品番確認してから改めて用意して自身で交換します😅
車検証から適合確認して購入しないとダメですね😅

としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

道中の高速道路はオートクルーズで定速走行😊
アクセルを踏まなくていいので楽チンです👍

としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
としさんが投稿したスバルR2-RC1・オイル交換・いろいろ診てもらいました・洗い越し寄り道・夜勤明けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

帰りは高速を途中で降りて、洗い越しに寄り道しました📷

この後、夕方に帰宅してそのまま寝ちゃいました💤

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

こんばんは!😁今回は久々にお題に乗っかろうと思います👍🏻今回は「ヌルテカボティ選手権」という事でヌルテカではないですが載せます笑街中でのカメ活結構勇気入り...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 19:12

ドッカティモンスター軽く車検整備特に問題無し連休谷間でユーザ車検6割くらいの午後からの第2ランド30台くらいの大盛況(゚o゚;;無事1発合格

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 19:12
LC GWZ100

LC GWZ100

完全オリジナルRGBリアエンブレム✨

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 19:11
セレナ GFC28

セレナ GFC28

やっと電源入りました😁線がごちゃごちゃしてます(^-^;次はスピーカー接続ですが、今日はここまで~🤭

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 19:11

ゴールデンウィーク二日目昼に駐車場でBBQやって午後から雨予定だったので外出は無しでZZT231セリカのリヤマフラーを和室で溶接して製作。テーパーネジでフ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 19:11
スペーシアカスタム MK54S

スペーシアカスタム MK54S

私の住んでいる地域は降雪地なので、冬季間は融雪剤が結構撒かれるので、下廻り塗装は必須です。マフラーも外してしっかり防錆(ノックスドール)処理してます。娘の...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 19:10

タイヤを新しくしました。ダンロップディレッツァDZ102からヨコハマアドバンネオバAD09ポテンザRE711以来、30年ハイグリップタイヤです。こういうタ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 19:10
コペン LA400K

コペン LA400K

本日のコペツーコース第二チェックポイントは、道の駅伊勢本街道御杖です!( ̄- ̄)ゞ

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/28 19:10

おすすめ記事