アクアの洗車・スパシャン2020・レッドラインテープ・アクアG's・やはり撮るに関するカスタム事例
2020年07月19日 16時19分
青森県でアクアG'sに乗ってます。 人と同じに乗りたくないのでちょこちょこ弄ります。 しかしながら、それほど技術はありません。 銀黒赤のコンビネーションで弄るのを基本としています。 アクア乗りの皆さんの弄りを参考にさせていただきます。 いろいろな形のカスタマイズや、それぞれの諸事情があり賛否両論でしょうが、パーツだけ後付けして、G'sのふりした「なんちゃってG's」が増えてきましたね。いかがなものかと考えてます。あくまでも私見です。
スパシャンシリーズ、Mrs.カーシャン。
撥水はスパシャン2020で十分なので、光沢感をあげるために購入。
1ヶ月半ぶりのスパシャン洗車ですが、全く撥水落ちてません!スゴい。
スパシャン2020施工、今年三回目です。
さっぱりした~って声が聞こえてきそうです。
キレイに吹き上げて、乾燥です。
タイヤにはもちろんダイヤワックス!
さて、洗車前に剥がしておいた、古くなって色褪せてきた鼻先と唇のレッドラインテープ、新調します!
ハセプロのマジカルカーボンテープ、一択です!
貼りやすく剥がれにくい、よい品です。
もう少し色褪せがなければいいのですが。
で、明後日から雨らしいです(笑)