GSのドアストライカーカバー・DIYに関するカスタム事例
2022年03月26日 09時04分
自己満アイテムをポチリました。
純正のプラスチックカバーに被せるタイプと思い、仮に被せたら被らない〜!
最初はやっちまったー!と思いましたが、プラスチックカバーを外したらピッタリ〜
結構カバーが爪4箇所で嵌っており取り外しに最初は苦労しました。
言われなきゃ誰も気付かないアイテムです。
完全自己満アイテムです。
1人でニヤニヤしちゃいますね!笑笑
2022年03月26日 09時04分
自己満アイテムをポチリました。
純正のプラスチックカバーに被せるタイプと思い、仮に被せたら被らない〜!
最初はやっちまったー!と思いましたが、プラスチックカバーを外したらピッタリ〜
結構カバーが爪4箇所で嵌っており取り外しに最初は苦労しました。
言われなきゃ誰も気付かないアイテムです。
完全自己満アイテムです。
1人でニヤニヤしちゃいますね!笑笑
こんばんは🌆10日ではないですが…お題にのって「雨の日の一枚」今年に入ってから、いつメンの皆さんとカメ活する時は決まって雨☔☔この写真の北九州でのNigh...
2台目GS1台目を手放した時、やはりGSを乗り継ぐ事に決め、6年経過し既に生産中止になっていたGSを探す事にしました。こだわったのは、Fスポーツではなくて...