WRX STIの左斜め前写真展に関するカスタム事例
2021年02月23日 12時57分
物心ついた頃からクルマに魂売り渡してしまってる所謂そんなイッてる人です。 僕も例外では無く言えない" ピー "な事しました。 もう一度熱くなりたい!!と約20年ぶりにMT車へ舞い戻り、そのあまりに長過ぎるブランクを埋めるべく現在リハビリ中です。 気の合う方に限っては濃いお付き合いをさせて頂いており、その延長でトータルカーライフを楽しめればと思っております。 過去諸事情から基本フォローバック、走行ステージに関しての情報開示は悪しからず致しておりません。
朝から少し散歩。。。
イイクルマだけど、買った時から少し迷いがあるんだよね。
もっと扱いが上手い人が乗るべきなんだと思う。
シートポジションから体格だったり、走れる環境が少なくなってる事だったり。
嫁がまたまた家のクルマの構成変えないか?って。。。
僕のvabを軽四にして、家のクルマウィッシュをamgかrsに。。。
お金が無いので外車は中古。
rs4アバントは4.2V8自然吸気は今でも買えるけど、2.9V6ツインターボの方はまだ高くて買えない💦
でも、450馬力低回転からトルク60キロ。
色んな人が見れるので詳しくは書けないけど、こっそり床まで踏んだら楽しそうでしょ⁉️
400馬力位のクルマって、150から220位迄すぐ出るからちょっと普通のクルマとは違う速さがある。
悩まないで済む様、あまり値段が下がらないで欲しいw
もう一つデカいrs6アバント598マンで見つけた時は、うひょー600馬力トルク80キロ❤️となったが走行7.5マンに萎えたw
アルファード(善良なミニバン乗りの方には失礼)とか煽り屋さんに多いクルマも最近はパワフルなので、絡まれない様にしようと思えば600馬力位は欲しいんだけどなぁ💦
僕は高級車が欲しいのではなく、単純に速いクルマが欲しい。
刺激はアドレナリンを引き出し、ボケを封じ、若々しく居られる最良の薬だと思う。
あぁ、でもvabをカッコよく乗りこなすのはまたカッコイイしなぁ。。。❤️
贅沢な悩みw