ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例

2023年06月07日 06時37分

赤い星屑のプロフィール画像
赤い星屑スズキ ジムニー

2018年からNSX に乗っています。定期的に箱根と伊豆方面パトロールに出掛けます。2021年からジムニーで林道パトロールにも出動する事になりました。見かけた方、よろしくお願います!

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

戦国時代この辺りは北条氏が治めていました。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし、本日は歴史とは関係なく、峠ステッカーシリーズの最新版である
『足柄峠』を買いに来たのです。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステッカーは道の駅足柄・金太郎のふるさとで販売しています♪

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お仲間が居ました。きっとステッカーを買いに来たのでしょう。
3台とも峠を攻めるような車ではありませんがまぁ良しとします。
私もジムニーですし。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クワガタと峠のコラボレーション。 
峠にはクワガタ虫が居るかもしれないし、ヨシですね。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

子供の頃、図鑑を見て憧れたヘラクレスオオカブトが今、目の前に居ます。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

た、高い!。
いくらにしてくれるのだろう?

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

道の駅は置いといて話はまた峠に戻ります。

一生懸命に汗水流して働いて得た給料でやっと買えたスポーツタイヤを、
惜しげもなく峠のアスファルトにこれでもかと擦り付ける。
青春ですネ〜。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ここはとても良い峠道だと思います。
走りたくなるのも解ります。
箱根と違ってセンターライン上にキャッツアイも埋まっていません。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

足柄峠から箱根を経由して帰るので新設されたはこね金太郎ラインを抜けます。

全くの新規開発ではなく元々あった乗用車は通れない林道のような山道をギリ乗用車がすれ違えるように作った道路です。だから狭い。
走りに来る道じゃありませんぜ。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

でもステッカーは買いました。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

起点からの距離を示す案内がマサカリになっていたりしてカワイイ。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

箱根仙石原の終点の案内もマサカリ、カッコいい。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

次はどこの峠に行こうかな?
てか、もう決まっている。
峠シリーズこうご期待。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

最後にジムニーのプチカスタムを1つ。
ジムニーはボンネットサイドのこの部分、一段凹んでいるのですが、明らかに不自然ですよね。二代目ジムニーのオマージュだと思いますがちょっと気になるのでシールを貼ってメッシュダクト風に。

ジムニーの足柄峠・はこね金太郎ライン・道の駅 足柄・金太郎のふるさと・峠ステッカー狩り・サイドダクトに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

こんなシールが売っているんです。
私と同じ事考えている人がいるんですネ。
ありがたいです。

スズキ ジムニー120,530件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

天気よき☀️

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/07 14:55
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

スタンプラリー7日目👀最終日昨晩から雨の予報なのでホテル泊でした🏨あいにくの雨模様でしたが、ポツポツ程度で特に気になりませんでしたが、連休最終日とありあま...

  • thumb_up 24
  • comment 1
2025/05/07 14:46
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

バックドアを開けるとき狭い駐車場とかで一番最初に壁に当たる部分を保護したい!

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/07 13:14
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

やっとまとまった休みなので、そろそろやりたいなぁーと思っていたジムニーのエンジンオイルとオイルフィルターの交換をしました。ついでに冬仕様のタイヤを夏仕様の...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/07 13:07
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年5月5日(月)ツーリング11日目/北海道最終日の〆は林道札幌を出発し、西へと向かう8日前の北海道上陸時、ツボミだった桜が満開長いツーリングだった...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/07 12:36
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

林道アタック!

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/07 09:03
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

新型ジムニーの9割の人が使ってるドリンクホルダー‼️白に塗装してみた‼️めっちゃ綺麗な白✨

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/07 09:03
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

5/1(木)、親友を連れ栃木県那須塩原市にあります雷霆の滝、咆哮霹靂の滝(咆哮の滝,霹靂の滝と2本の滝になり霹靂の滝だけ撮影。咆哮の滝は雨後にならないと現...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/07 05:19
ジムニー

ジムニー

何時もいいね👍を有難う御座います。あっという間にGWも終わってしまいましたね😭。という事で、GWの活動を総括です。(忘備録含む)まず、4/26。オイル交換...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/05/07 00:17

おすすめ記事