ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例

2020年10月31日 23時10分

デューク@GENESISのプロフィール画像
デューク@GENESISトヨタ ヴォクシー ZRR80W

2018年4月に 60 VOXY 前期から80 VOXY 後期 煌 へ。 CARTUNE デビュー:2020年1月 参加グループ  ・ ZRR TYPE ASSOCIATION : No.4617 関西支部  ・ N-V-E Owner's Ranger : No.215  ・ N.V.E.@80Style : 関西支部  ・ TEAM VELENO  ・ team METALLER メインは みんカラ で、CARTUNE はサブです。 よろしくお願いします(・∀・)

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォグランプの変更 REIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ 10300lmへ

過去画像 2019年11月

雨季から乾季へ移行したので、フォグランプバルブをREIZ TRADING VELENO のLEDフォグランプ(イエロー)8200lm から 同社のLEDフォグランプ(ホワイト)10300lmに変更した。

現在はイエローフォグへ変更している。

なお、使用しているフォグランプユニットはREIZ TRADING の VELENO TOYOTA LEDバルブ専用フォグランプユニット

※VOXY 80系 後期の純正LEDフォグランプはユニット一体型である為、社外バルブを購入しても使用できない。

社外バルブを使用したい場合、先ずはフォグランプのユニット自体を交換する必要がある。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

変更するフォグランプバルブ

これがREIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ(ホワイト)10300lm

商品ページには 世界で一番明るいLEDヘッドライト/フォグランプ と記載されている。

明るさ(両側):カタログ値:17000ルーメン、実測値:10300ルーメン

色温度:6300ケルビン

電力(片側):46W

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フォグランプのヒューズ交換

REIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ(ホワイト)10300lmの電力(W)は 片側で46Wの為、電圧(V)12Vで割ると電流(A)は片側で3.83A、両側では7.66Aとなる。

80VOXY後期のフォグランプのヒューズ容量は7.5A(赤枠)であり、容量をオーバーしている。

実際に、交換後にヒューズが切れたという報告も見かけるので、今回はフォグランプのヒューズを7.5Aから10Aに交換した。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バンパー剥がし

今回はバンパーを降ろさず、タイヤハイスのインナーカバーとバンパーの間から行う事とした。

タイヤハウス
 赤:10mmの六角ソケットレンチで外す。
 黄:ネジ穴を横に向けるとロックが外れるので、引き抜く。

バンパー下側
 青:端にあるクリップを外す
  ※エーモンの【 カークリップはずし 】があれば楽に外せる 
 ピンク:6か所あるネジの内、端にあるネジを10mmの六角ソケットレンチで外す。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

①→②→③の順にバンパーを外側へ引っ張って剥がす。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フォグランプバルブの取り外し

1.インナーカバーとバンパーの間を広げるとフォグランプユニットとバルブが見える。

2.フォグランプバルブのカプラーを外す。

3.フォグランプバルブを取り外す。
 ※長袖、手袋は必須。なければリストカットみたいに傷だらけに...。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フォグランプバルブの取り付け

1.REIZ TRADING の VELENO TOYOTA LEDバルブ専用フォグランプユニットにREIZ TRADING VELENO LEDフォグランプ(ホワイト)10300lmバルブを差し込み回転させて取り付ける。

2.フォグランプユニットのリフレクターのカットとLED発光面が平行になるように調整する。
※調整方法はイモネジを付属の六角レンチで回して本体とアダプターを緩め、本体を回転させ、任意の位置でイモネジを六角レンチで締めて固定する。

3.フォグランプバルブから出ているカプラーと純正のカプラーを接続する。

ヴォクシーのVELENO・白フォグ・REIZ TRADINGに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ニヤニヤ( ・∀・)

※作業は自己責任でお願いします。

トヨタ ヴォクシー ZRR80W56,914件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

フジツボオーソライズRフランジスペーサー取り付けによる延長加工🔧マフラーのパイプが見える感じが良い😊良き👍

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/12 20:13
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

農道にて📷️この場所もそろそろ田植えの時期かな?🐸

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/12 20:07
ヴォクシー ZWR90W

ヴォクシー ZWR90W

フォロワーさん宅で洗車!とても、満足できる仕上がりでした😊滋賀メン👍

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/12 19:29
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

スリーキャッツの2本出しです。普段使いです。お気に入りです。少し位置がズレてます(・_・;)少し前に撮影。下げていた時にも同じ場所で撮影してます。今回は上...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/12 18:16
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

こんばんは!今日は、明けからの洗車してきましたする予定じゃなかったけど、仕事終わって車みたら、鳥のフンが😢だから、してきました!昨日は、夜勤前にオイル交換...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/12 18:13
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

皆さん、お疲れ様です😊今日やっと我が家に税金が届きました🥲ハイブリッドなのでちょっとは安いですが🫡お題に乗ります👍マフラーはガナドールですね🎵下はガリガリ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/05/12 17:57
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

昨日のVertex杯の搬出動画がYouTubeに上がってました😍記録に残るのは…最高🚗

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/12 16:43
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

ユアーズ製のマフラーカッターで左右出しに左側が寂しいので左右出しにしたいと思いまして🤤左側はバンパーとモデリスタをカットしてステーを使ってマフラーカッター...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/05/12 15:08
ヴォクシー ZWR95W

ヴォクシー ZWR95W

こんにちは😃久しぶりにドライブに^^栃木県の板室温泉もう過ぎましたがバックに鯉のぼり🎏孫も一緒に🎏鯉のぼりお昼はここでお蕎麦の写真忘れました🥵筍ご飯、湯葉...

  • thumb_up 98
  • comment 1
2025/05/12 13:29

おすすめ記事