シビックタイプRのDIY・GWの思い出・トランクヒンジカバー取付・自己満足パーツ・梅雨入りに関するカスタム事例
2021年05月15日 15時35分
今日は☔でする事無いからGWにやった事をアップします✌
先ずはおケツ周りから♪
この部品何か分かるかな?😅
そうです☝
FD1シビックのトランクヒンジカバーです😆
って知らんか…😂
少し前にトランクの内装付けたのはみんな知ってるとはおもうけど…ヒンジカバーが無く微妙な感じだったけど、フォロワーさんが品番教えてくれたから買っちゃいましたよ🎵
ブラッシュリベットで固定だけど穴が開いてません☝
知っていたからノープロブレム😎
養生してサクサクっと穴開け!
大変と聞いてたけど職種上朝飯前✌
ただ、7ミリのドリル持ってなかったから買う羽目になったけど…
ちゃんと面取りしてタッチアップもしたよ😁
奥は下側からの穴開け…
ハイッ❗完成🎉
やっぱヒンジカバー付けると纏まった感じで高級感出てかなり満足ですわ😆
完全に走りの逆行く自己満だけどね…😂
すぎぞーさんサンキュ〜✌