シャトルのLED・カーテシLED加工・DIY・自作に関するカスタム事例
2021年09月27日 20時52分
滋賀県在住"ぽんc(ちゃん)"です。 ANE10G ウィッシュ→L375 タントカスタム→V36 スカイライン→H91W オッティに乗換え。 その頃、自分が勤めてる会社の出向が決まりオッティを連れて神奈川県へ。 1年後、その車と滋賀に戻ってきたものの10万キロを超え、そろそろ普通車に戻りたい欲が強くなった為、戻ってきた早々に"160系 カローラフィールダー"へ。 その4年後の8月に今の"GP7 シャトル"に乗り換えました。
以前、ドア下にLEDテープを使ってカーテシ風にしましたが、明るさとテープの丸出し感が否めない感じがしたので、一層のことドア下に穴を開けて、LEDを埋め込むことにしました。
フロント2枚を片側7個ずつ、リア2枚を片側4個ずつ埋め込みしてみました。
明るさ的にはテープより暗くなってるけど、めちゃくちゃ暗くはないから満足。
※運転席
※助手席
※右後部座席
※左後部座席