ミラのアイドリング不調・スロットルポジションセンサーの予感・ジャンク品・ウルトラスピードモニター・永井電子機器に関するカスタム事例
2022年07月10日 11時26分
なんとなーく垢リセしました😇 ※重要→いいね欲しさのフォロワー稼ぎは無視。 ↑そーゆーの全く興味ないので他当たって下さ〜い ちゃんと投稿内容見ていいね押してます。 自分で何も出来ない奴に軽だからって 初見見下しされるのは嫌いです✋ そーゆー方は即👋バイバイします 好きで旧規格軽弄って乗ってまーす。 余程の事じゃない限り調べてでも自分で弄るヤツでふ。 車歴→CT21s→L200s(TR-XX)→L200s(Jターボ)→HA11s→L500s(TR-XX)
CTの皆様こんにちは|д`)
相変わらず汚いエンジンルーム晒してすみませんw
アイドリング不調につきまた分解です←
新品のプラグが数分で真っ黒w
念の為に短結してダイアグノーシス確認したら
『51(スイッチ信号系統)』のエラー
なんだろw
とりあえずスロットル分解しようとバラそうとしたらコレですよ…
おバカなってるヤツが約1箇所w
また何かあったと時に外すのめんどくさそ…😑
中古でスロットルごと探すかな…
こちらはジャンク品(通電&動作未確認)です←
安くで転がってたから買ってしまいましたw
いきなり完成してますが
5極コネクターから先ないので即配線加工です←
テストしてきましだか無事使えてました。
レブ、スピードは繋いでリミッター解除機能は接続無し。
↑流用でEF-DET後期用の限界くん2入ってるので繋ぐ意味ないw
また電装品が1つ増えました🤣