モンテカルロのDIY・クラッチ交換・モンテカルロSS・NASCAR・アメ車に関するカスタム事例
2020年02月20日 00時29分
先日、強化クラッチに耐えきれずクラッチのプッシュロッドとZバーが曲がりロードサービスのお世話になってしまいました
ちょうど翌日から休みだったので早速作業へ
修理ついでに滑っていたお疲れクラッチとプレッシャープレートも交換しました
まずトランスミッションをおろして…
ベルハウジングも外します
一応外したプレッシャープレートとクラッチディスクをチェック
滑っていたとは思えないほどキレイでヒートマークも一切ないパーフェクトコンディションでした
フライホイール側もノーダメージ
欲を言えばリサーフェイスしたいところですが時間が無いのとミントコンディションなのを理由にこのまま継続使用です
本来ならパイロットブッシングも交換すべきですが、前回のエンジンスワップの際にハイグレードなローラータイプのパイロットベアリングに入れ替えてあるのでグリスアップのみで継続使用でOKです
おニューのクラッチキット
今度は475馬力対応です
今までのはせいぜい350馬力が限界で滑っちゃってました
強そう
割れたZバー
1/4インチシックのプレートに亀裂が…
できるだけ元の位置まで戻して…
FCAWして修理
要らなくなったACコンプレッサーブラケットがちょうど良い厚みだったので切り出して補強に使いました
ペダルフィールが格段に良くなりました
これから500〜800ストリートマイルでブレークインです(ハイウェイマイルは含みません)
ブレークインが終わったらパワーシフトしてみて最終チェックです