RX-7のポリッシャー・傷消しコンパウンド・コンパウンド磨きに関するカスタム事例
2022年04月10日 00時13分
ディフェンスラビットと申します。 大手自動車会社の子会社勤務ですが、その自動車会社の車が大嫌いなので、マツダ車に乗っています。 また、売ってないなら自分で売れと兼業にて自分の車を自分で手入れをする方向けにアメリカNo.1のカーケア用品会社。マグアイアーズ社のワックスや艶出し剤などの製品をアメリカから自社輸入し、アマゾンやメルカリにて店舗名アレジアで販売する輸入販売業もしています。
約3年前、リアスポイラー取り付け穴から錆が大量に発生し。錆び取り、スポイラーを一部修復する為に取り外した時の画像。
購入してからスポイラーは2回外してますが、隙間に溜まった泥と汚れが凄い。
外した直後と修復後です。
電動工具使い錆び取り中。
こんなんで、板金屋には出せません。
この後、予め買っておいた、錆止め剤POR15を取り付け穴や錆び取りした周辺に塗り込み、更にタッチペンを塗りました。
電ポリと日本で売ってないショウカーグレイスを使い、磨き作業。
個人で電ポリ持っているのはそうはいませんが、使うには注意が必要です。