ビートの熊本・黒のversion F・ミッション載せ替え・学生ビート・ミッドシップアミューズメントに関するカスタム事例
2022年08月13日 11時58分
熊本で黒のversionFのビートに乗ってます。m(_ _)m また、open cafe garageさんのビート用のドアウェッジ及び開発中のウィンドディフレクターとrsrefine (マモン)さんのビート用の3Dメーターパネルのテストカー及びデモカーを務めさせて頂いております。m(_ _)m 宜しくお願いします。m(_ _)m 情報が上がり次第随時投稿してまいります。m(_ _)m
大型連休を利用して学生ビートさん達にミッション交換をお願いして作業をして頂きました。m(_ _)m
ちなみに重整備なので自分は、整備記録として写真をメインで撮影してました😌 (パパラッチの如く撮りまくりましたw)
エンジンを下ろさずにミッションだけを外して下ろす作業を初めて見させてもらいまた一つ勉強になりました(´ω`)
そして今回の原因は、これですね😓
この状態で乗ってたのが恐ろしいです。゚(゚´ω`゚)゚。
いつ空中分解してもおかしく無いほどの音でした。😅
中古のミッションを載せ替える前に学生ビートさんのセフレ(整備フレンド)さんにデフシールを交換していただきました。( ´ ▽ ` )ノ
そして載せていただきます。😌
ちなみに素人なりにミッション磨かせていただきました(*´ω`*)
そして無事に載りました。😌
磨いたミッションが美しい〜😚
そしてついに完成です。🙇
異音等もなくスムーズな車に仕上がりました😁
お陰様で安心して乗ることができますm(_ _)m
学生ビートさん達お世話になりました。!🙋
ちなみにこの下ろしたミッションは、友人の所へ嫁ぐことになってます。
引き取り感謝ですm(_ _)m
それと帰り道ニヤニヤが止まりませんでしたw