ヴィッツのタイヤ交換・鈴鹿スカイライン・ncp91・ヌルテカヴィシシに関するカスタム事例
2021年04月25日 14時37分
昨日はタイヤ、ミッションオイル、クラッチフルードを交換したのちに、友人と鈴鹿スカイラインに行ってきました。
そしてそして、洗車までしてしまいました。
タイヤはNANKANGのNS20
ミッションオイルはCastrolのtransmax manual 75W-90
クラッチフルードはWAKOSのSP4に交換しました。
3→2速に落とすときに毎回ギアなきしてること、それからクラッチの遊びが変な感じだったので、オイル類はその解消を目的に交換してみました。
結果、クラッチの遊びは元に戻りましたが、ギアなきは解消されませんでした…
ただギアが今までよりスコスコ入るので運転してて気持ちいいです。
友達のFK7と📸
鈴鹿スカイラインは、よく行ってた表筑波よりも距離が長いし、勾配がきつくRも小さめで難しかったです…
けどめちゃくちゃ楽しい道でした。ただ休日は自転車と登山客が多いので気をつけないと危なかったです。
洗車後の1枚
やっぱりヌルテカは最高ですね