インプレッサのリアバンパー補修完了・ドライブ・猛暑日・洗車に関するカスタム事例
2021年07月31日 17時37分
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
お久しぶりのGC8
今日やっと補修が終わったリアバンパーを取り付けました
6月中旬から不動だったので念の為に充電しておいたジャンプスターターを持って駐車場に行ったけどスンナリとエンジンはかかってくれました。
毎年ボヤいている気もしますが、ウチのGC8はVプロのマッピングを夏にしたせいか、夏は特に調子が良い
本来なら秋か春が良かったそうですが、当時の順番待ち的に8月のセッティングになってしまった…
日陰になったの見計らって作業したけど、暑いのなんの。
1ヶ月半このまま放置してゴメンよ(′・ω・)
取付後洗車をして帰宅
雨が降りそうと思ったらGC8を駐車場に戻した途端パラついてきた…
リアバンパーも戻したので大川テラッツァに次はGC8で行こうかな。
次はアウトバックの修正中のグリル終わらせないと…