オッティの精米機コラボ・朝カメ活・ガソリン代高い・自宅療養中に関するカスタム事例
2024年12月09日 07時39分
トヨタオート(現ネッツ)を皮切りに40数年の整備士人生を全うしてリタイヤ! 家族の車だけの専任整備士として余生を暮らしています。 23歳で足に障害を持った。障害者手帳を持っています。 車好きの原点に戻って妻に内緒で便利に車イジリしています。
寒かったね〜今朝も。
毎日3:30にコインランドリーに行って昨夜の洗濯した衣類を乾燥機に入れて...
お米を精米にかける!
車のフロントガラスは凍っていた。
夜明け前、4:30位...寒い。
朝早く空気が澄んでいる時が一番イイのだ。
コレから毎日の様にフロントガラスが凍るからアイドリングも若干長め。
ちょこちょこ走るので燃費が悪くなるのが悩みだが、
必要最小限の外出で対策するしかない。
気のせいか痛風も今朝はうずく...余計な医療費もかかるなあ。