サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例

2024年05月27日 19時49分

6号のプロフィール画像
6号日産 サニートラック B122

昭和42年式で型式はオッサンです 約30年の夢と希望を胸に 令和3年9月に平成4年ショートを輿入れ とにかくキャブ最高って感じで 自分の出来る事を出来る範囲で を念頭に 北の大地で東奔西走中です

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

汎用品のデパート
キノクニさん

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

届いたモノは
SPAL製電動ファン
取付けキット
リレーキット

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

グリル外して

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

型紙で
取付け位置の確認

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

顎外して
(チンスポ下げて)

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この隙間から
本体をねじ込んで

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ラジエーターに取付け

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

お次は
薄手のアルミ板を切込み

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

0.4㎜厚なので
カッターナイフで
3~4回ほど歯を入れれば
切れました

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シュラウドの
外周に合わせて

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

軽く曲げて

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こんな感じで取付け

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ノーマルの約1.5倍程に
延長しました

ラジエーター前面に
押込み型ファンを
取付けたので

純正ファンの
引込み量アップ狙いです

ちなみに
電動ファンは
常時水温管理用ではなく
真夏の水温急上昇時の
補助用としての設置
その為
作動は手動式スイッチを予定

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像16枚目
サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

とりあえず
純正ファンの囲い込み完了

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像18枚目
サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像19枚目
サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ファンから
リレーへの仮配線

サニートラックの北海道・キノクニ・電動ファン取付け・シュラウド延長加工に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

バッテリーから
リレーへの仮配線

仮配線はボンネット
オープナーケーブルの
グロメットから
車内に引込みました

肝心のリレー配線は
来月の車検時に
主治医に依頼します

日産 サニートラック B122837件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック GB122

サニートラック GB122

大森電圧計、修理しました。最初メーター全くの不動でしたが、単なる接触不良だったみたいです^^;照明が点灯しないのは、玉切れでした。Amazonで3〜12V...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/29 18:50
サニートラック B122

サニートラック B122

サニトラも絶好調😁

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/03/28 06:55
サニートラック

サニートラック

電動ファンの水温センサー交換と位置変更しました。以前は純正の水温センサー部分に電動ファンを取り付けて、アッパーホースからは水温計に繋げてました。少し山なり...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/03/27 14:37
サニートラック GB122

サニートラック GB122

3Dプリンタでセンターコンソール製作、ようやく完了しました。正直仕上げが良くなくて作り直したい部分はありますが、とりあえずは一旦形になりました♪スマホホル...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/03/27 10:14
サニートラック GB122

サニートラック GB122

ワイヤーアタックにチャレンジしたい💪が…分からない😓

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/03/26 19:51
サニートラック

サニートラック

ホットロッド笑これからサイドシル切っていきますダッシュボードは一段落。今までごちゃごちゃだった配線やら追加装備やらを纏められて満足。

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/03/25 11:08
サニートラック B122

サニートラック B122

のり易くなった😁

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/03/24 16:08
サニートラック

サニートラック

昨日は、第3日曜日ではありませんが📸クルフォーさんがクルヨーとの山奥さん情報でダムに行って来ました‼️お知り合いの方々も来ていて楽しい時間が過ごせました🤣...

  • thumb_up 156
  • comment 10
2025/03/24 09:01
サニートラック

サニートラック

すっきりさっぱりついにこんな姿に…一回入ってみたかった笑久しぶりにダッシュ取ったけど広く感じますね笑

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/03/23 23:23

おすすめ記事