デミオのデミオ・DIY・フィルター交換に関するカスタム事例
2020年05月06日 12時54分
CARTUNEは「車をカスタムすること」です♪ 数欲しさと絡み無いフォローやイイね不要 他社車種•興味無きイイねorコメント控えます…失礼 バトン不要、洗車•景色•カメ活の方絡まないで♪ カスタム内容無くワンパターンな投稿繰り返すのはインスタや個人ブログでやれば? ブロックして頂いても構いません …変なオッサンだと諦めれる方限定で御付き合い下さいフォローバックは基本してません←勝手野郎でスミマセン ※無言フォローしますが御容赦下さい
連休最終日
天候崩れ今にも雨が降りそうな感じ…
弐号機フィルター交換して無かったので雨降り前にやっちゃいました。
ZERO1000チャンバーで構造的にバッテリー脇にフィルターが位置するタイプ
熱気吸込む邪道配置ww
10年変わらない配置←全く反省は無いwwww
フィルターには遮熱板(913-A001)が取り付けられてますが気休め程度
フィルター(901-A028)外し
チャンバーやホース類内部のミスト付着をパーツクリーナーで清掃
エアフロセンサーも軽く清掃して復旧、ZERO1000クーリングホース&ファンネルを戻しておしまい
これで連休中予定してたメニューは全終了(^^)
さぁ〜次は何しましょ?妄想でもしときますwww