コペンのクルミボタンに関するカスタム事例
2020年02月10日 08時25分
ほぼ、12年越しで、やっとこさコペンを入手しました。 長い道程でした😅 新車でコペンを購入に行って、家族の猛反対でミラジーノ ミニライトを購入~😓 寄る年なみには勝てず、泣く泣く大型バイクを降りたのを機に、コペン探しに没頭し…苦節半年… しかし、気付けば、もう… これを乗るには、勇気の要る年頃になってました😵 そんな意味で、私にとってのコペンは、ポルシェやフェラーリ よりも、絶対に欲しかった1台… 私と同じで、結構くたびれてますけどね😰
これ…
いきなり、完全~
また、チマチマ作りました😅
またまた、100均クルミボタン改
今回は、38mmのクルミボタンを一組まるまる使うのですが、この切り抜きに使う道具も、100均のコンパスナイフ~😣
因みに、前回ハザードスイッチに使ったクルミボタンをくり貫くのに使った道具は、直径18ミリのホルソードリル~
こういうパーツは、旋盤でも使って、アルミ丸棒から削り出しで作りたいんだけどね~😓
で、できたモノをここに貼り付けて終わり~😆
両面テープでキーシリンダーにペタリ
キーシリンダーも、綿棒にピカールをつけて、チマチマ磨いておくのがポイント
しかし、一連のクルミボタンシリーズもこれでネタ切れですわ😅
27mmクルミボタン→ボンネットオープンノブにそのまま貼り付け
12mmクルミボタン→エアコン吹き出し口にそのまま貼り付け
22mmクルミボタン→ハザードスイッチ他にくり貫いて貼り付け
で、これ…😅