86のDIY・飛び石・補修・キズ・北海道に関するカスタム事例
2019年10月12日 22時22分
今回のDIYは飛び石や線キズの補修です!
うまくやれる自信が無くて放置してましたが、塩カルが撒かれる前にやっておかねばと重い腰を上げた次第。
トヨタ車なのにスバルのタッチアップペン!複雑、、、
86の赤はカー用品店には並んでないので特注になります。
不機嫌そうな86子ちゃん。
塗膜がささくれみたくなってる部分は耐水ペーパー1000番で下地を整え、シリコンオフで脱脂し、マスキングして、タッチアップをしました。タッチアップは時間を置いて複数回。あとは完全硬化まで一週間ほど放置して耐水ペーパー2000番→液体コンパウンドで仕上げます。
本当は雨風を凌ぐ為に車庫で施工して、完全硬化まで車庫から出さないのがベストだと思いますが、貧乏な私は車庫も86以外の車も持ってないので、、、
これでやり方合ってるかすこぶる不安ですが、周りに詳しい人もいないのでこのまま進めます、、、