インプレッサのシーケンシャルウインカーに関するカスタム事例
2017年12月22日 21時10分
ヤれば出来るをモットーに貧乏DIYにて愛車と嫁車を弄ってます🔧 今夏チビドライバーが誕生するので親子3代でインプに乗れたらなぁと夢見る30代です😎 愛車のインプは動かなくなるまで乗り続ける予定です💨 よろしくお願いします😁
動画が投稿出来るようになったので
年内最後の弄りパートⅡ
実は寒くなり始めた頃に右のヘッドライトが曇り初めまして、シーリングのやり直しついでにシーケンシャルユニットをブチ込んでやりました☆
去年の冬は何ともなかったのに今年は暖冬じゃないからかな?
6ブロックのシーケンシャルユニットです
元々5mm防弾のアンバーLEDを13発ラインにしてたので回路を再設計するだけで済みました(* ̄∇ ̄)ノ
2-2-2-2-2-3で流れます♪
再度のアクリルは普通の点滅です。
純正点滅復帰スイッチ付きなのでいつでも戻せます(´ 3`)
このユニット安くておすすめです☆
詳しく知りたい方はコメントにてm(__)m