ランドクルーザープラドのフォグランプ交換に関するカスタム事例
2019年04月02日 20時58分
小学生からカー雑誌読んで、週末のクルマのチラシ集めていたオタクでした(笑) K11→BG5→CP9A→FD2 ここまではマニュアル。 RK5でATデビュー! そして全くジャンル違いの150プラド乗りになりました。スポーツ系にしても、クロカン系にしてもこだわったクルマが好きです。 80年代〜90年代の国産車も好きなのでどんどん絡んでくださいね! 歴代ではR31後期、Z31後期とちょっと人とは違う所が好きです!
これも納車時に取り付けて納車してもらいました。
やっぱりクロカンのフォグは黄色でしょという事です(笑)ピカキュウさんの凌駕というLEDフォグランプ になります。ユニット交換式なのできっちり収まっています。昔はクロカンは必ずグリルガードと黄色いフォグ付いてたよな〜。