ライフのコロナウイルスに負けるな・超軽量化・デッドニングに関するカスタム事例
2020年05月09日 16時02分
やっと ドアのデッドニングの方向性 が見えてきました🤔
スピーカー用の穴を全部塞いで ドアビームの高さまで 発泡ウレタンを充填 その後は アルミガラスクロステープで 穴を全部塞ぐ
音響だけでなく ロードノイズ 夏冬の温度 水分遮断に効果が出そうです😄
2020年05月09日 16時02分
やっと ドアのデッドニングの方向性 が見えてきました🤔
スピーカー用の穴を全部塞いで ドアビームの高さまで 発泡ウレタンを充填 その後は アルミガラスクロステープで 穴を全部塞ぐ
音響だけでなく ロードノイズ 夏冬の温度 水分遮断に効果が出そうです😄
そういえばヘッドライトをLEDに変更してました。老眼のせいか純正ハロゲン仕様は暗く感じて前が見えません汗今回はメイドインジャパンのを購入してみました。が、...
せっかく車高短ローダウンにするんだったら〜と、放置してあったホイールを有効活用することに。以前に他車で冬タイヤに履かせていたもので、WORKとありますが中...
黄砂がとんでもなくボディが黄色になので結構手をかけて洗ってみましたが、やはり元の色が死んでるのでこれ以上は綺麗になりませんw次はもうちょい程度のいいやつに...